医農薬用途編
シクロデキストリンの最新技術がまとめられた「シクロデキストリンの応用技術」(シーエムシー出版、監修:寺尾啓二、小宮山真、2008年2月発行)より抜粋
Drug Delivery System
- CDの医薬への有効利用
						
- 経口・経粘膜吸収性の改善
 
 - 放出制御
						
- 経口投与製剤の放出制御
 - 大腸特異的な放出制御
 - 注射剤の放出制御
 
 - 標的指向化
						
- 病巣における滞留性の増強
 - 遺伝子送達
 
 
医薬品ナノ粒子の形成
- シクロデキストリンとの混合粉砕によるプランルカスト水和物の微粒子形成
						
- サイズダウン法でのシクロデキストリンの添加効果
 
 - シクロデキストリンとの混合粉砕による医薬品の包接化合物形成およびナノ粒子形成
 - ビルドアップ法による医薬品ナノ粒子の生成:シクロデキストリンの添加効果
 
減農薬、薬剤安定化 ― 農薬分野へのシクロデキストリンの利用 ―
- CDに求められる効果と機能
 - 殺菌剤への利用・農園芸用殺菌剤の混合安定化
						
- クロベンゾチアゾンとクロロピクリンの揮散防止
 - ストレプトマイシン殺菌剤のバイオアベイラビリティの向上
 - ピロールニトリンの安定性向上
 - 植物病害防御剤テトラヒドロピロロキノリノンの揮散防止
 - クロルメチルベンゾチアゾロンの揮散防止とバイオアベイラビリティの向上
 - ヒドロキシキノリンの付着性向上によるバイオアベイラビリティの向上
 
 - 殺虫剤への利用
						
- 単一殺虫剤の安定性向上(ピレスロイド類および有機リン系殺虫剤の安定性)
 - 配合禁忌の関係にある複数の農薬活性成分の混合安定化
 - β-CDの昆虫防除効果
 
 - 除草剤への利用
						
- 除草剤蒸散による薬害の低減
 - 穀物類に対する除草剤の毒性低減(解毒作用)
 
 - 植物生長剤
 
エチレン阻害剤1-メチルシクロプロペン(1-MCP)
- 1-メチルシクロプロペンとは
 - 1-MCPの作用機構
 - α-CDへの1-MCP包接体作製
						
- 1-MCPの合成
 - 1-MCPのα-CD包接体形成反応
 
 - 1-MCP・α-CD包接体の安定性
 - 1-MCP・α-CD包接体の課題
 
