株式会社シクロケム
日本語|English
知る・楽しむ

ラジオNIKKEI『健康ネットワーク』

ラジオNIKKEIにて『健康ネットワーク』好評放送中 YouTubeにて『観るラジオ』も配信中!

薬剤師の堀美智子さんと寺尾社長による健康生活応援番組。

毎週金曜日17:00~17:20に放送、毎週日曜日18:00~18:20に再放送しております。また、ポッドキャストでもお聴きいただけますので、お気軽にお楽しみください。
詳しくはラジオNIKKEI『健康ネットワーク』のサイトにてご確認ください。

『観るラジオ』の配信

ラジオNIKKEI『健康ネットワーク』を動画(YouTube)にて、解説いたします。
放送内容を『観る』ことで、視覚的にイメージできるため、さらに分かりやすくなりました。

カテゴリ一覧

シクロデキストリンとの出会い

難消化性αオリゴ糖(スーパー食物繊維)

本当の悪玉コレステロール『小型LDLコレステロール』

美容と健康

プロポリス

マヌカハニー

R-αリポ酸

αオリゴ糖によるスポーツパフォーマンスの向上

ヒトケミカルとファイトケミカルによるスポーツパフォーマンスの向上

最高の食事術

腸活

パーソナル化サプリメント

最近の放送

  • 2023年9月

    食欲の秋と健康

    ゲスト:圓尾和紀さん
    管理栄養士。未来日本型食生活協会代表理事。静岡県立大学大学院生活健康科学研究科食品栄養科学専攻修士課程修了後、総合病院に勤務。その後独立し、フリーランスの管理栄養士として食事指導、ファスティングの指導、講演、レシピ作成などを行う。登録者16万人を超えるYouTubeチャンネル「カラダヨロコブ」やオンラインサロンを運営している。テレビやラジオ、雑誌等のメディア出演多数。

    寺尾啓二の研究者コラム

    vol.463 酸化コレステロールと動脈硬化について(2)
    vol.464 シトルリンを含むスイカの効能(1)
    vol.465 シトルリンを含むスイカの効能(2)
    vol.466 シトルリンを含むスイカの効能(3)
    vol.467 シトルリンを含むスイカの効能(4)

  • 2023年8月

    食による夏の健康対策

    ゲスト:小針衣里加さん
    株式会社ベジフルファイン・代表取締役。フードバランスアドバイザー。
    日本ホリスティックセラピストアカデミー体内環境師、加藤雅俊先生に師事。栄養学、体内環境について学びを深め、2012年、日本フードバランス協会を設立し、代表に就任。バランスのよい食事を実践するための食べ方、選び方、調理法、 栄養学、美容、ダイエットなどについて学ぶ食の資格「フードバランスアドバイザー講座」(FBA)を開講し、講師を務める(※現在、FBA講座は休講中)。現在は個人で講師活動を中心に活動。認知症予防、生活習慣病予防、ダイエット、老化予防など健康や美容をテーマにした 講演やイベント、企業セミナー、社員研修、全国安全大会、オンライン講演やレッスンなど、全国各地で登壇し、病気を予防する食などを提案。

    寺尾啓二の研究者コラム

    vol.459 偽装マヌカハニーについて
    vol.460 SIBOとは(1)
    vol.461 SIBOとは(2)
    vol.462 酸化コレステロールと動脈硬化について(1)

  • 2023年7月

    機能性栄養素による「真の悪玉コレステロール 小型LDLコレステロール」の低減

    当社社長 寺尾啓二
    1986年、京都大学大学院・工学研究科博士課程を修了。ドイツのワッカーケミー社勤務を経て、2002年に株式会社シクロケムを設立。シクロデキストリン(環状オリゴ糖)に関する数々の研究成果は、グループの販売会社である株式会社コサナのヒット商品にも活かされており、11年からは株式会社コサナの代表取締役社長も兼任。06年、東京農工大学客員教授。12年4月、神戸大学医学部客員教授。

    7月7日 小型LDLコレステロールとは?そして、冠動脈疾患・糖尿病・メタボの関係
    7月14日 小型LDLコレステロールはなぜできるのか?そして、医薬品による低減作用
    7月21日 難消化性αオリゴ糖の小型LDLコレステロール低減作用
    7月28日 三大ヒトケミカルの小型LDLコレステロール低減作用

相談コーナー

ご質問やご相談がございましたら、以下のジャンルからお問い合わせをお願いいたします。