
アスタキサンチン
ヘマトコッカス藻由来アスタキサンチン

アスタキサンチンは、甲殻類、魚類、ヘマトコッカスなどの藻類に多く含まれる赤色色素です。
アスタキサンチンは、眼精疲労改善効果や美肌効果を持つことが報告されており、サプリメント素材として利用されています。
アスタキサンチンの健康効果
- 肌の保湿をサポートする効果(機能性表示 6mg/日*1)
- 目の疲労感を和らげる効果(機能性表示 9mg/日*2)[目の疲労を感じる方]
- 視覚的な記憶力を維持する効果(機能性表示 9mg/日*3)[記憶力に衰えを感じている中高年の方]
- 紫外線刺激から肌を保護する効果(機能性表示 3mg/日*4)[健康な人で紫外線によって肌が赤くなりやすい方]
- 紫外線を浴びた肌のうるおいを保つ効果
(機能性表示 4mg/日*5)[健康な人で紫外線によって肌が赤くなりやすい方]
ヘマトコッカス藻由来アスタキサンチンの健康効果
- 目のピント調節機能の低下を緩和する効果
(機能性表示 9mg/日*2)[コンピューター作業等で、よく目を酷使される方]

*1:Tominaga et al., Acta Biochimica Polonica, 59, 1, 43-47 (2012)
*2:長木ら、眼科臨床紀要、3(5)、461-468 (2010)
*3:Sekikawa et al., Pharmacometrics, 97(1/2), 1-13 (2019)
*4:佐藤朗ら、応用薬理、80(1/2)、7-11 (2011)
*5:Ito N et al., Nutrients, 10(7), 817 (2018)